ノンプロ見返り資金協力「コパン遺跡公園における暴風雨「イータ」及び「イオタ」被害からの観光復興計画」署名式
令和3年7月31日
7月28日、世界文化遺産に登録されているコパン遺跡公園において、日本のノンプロジェクト見返り資金協力案件「コパン遺跡公園における暴風雨「イータ」及び「イオタ」被害からの観光復興計画」の実施に関する合意文書の署名が行われ、署名式には、福田大使、ナハロ外務・国際協力次官、ポルティージョ・ホンジュラス国立人類学・歴史研究所長が出席しました。
本プロジェクトでは、日本政府の約1,500万レンピラ(約6,500万円)の支援を通じ、当国最大の文化観光収入源であるコパン遺跡公園において、昨年の一連の暴風雨により被害を受けたインフラの改修及び遺跡中心部の「アクロポリス」区域において最新の技術を駆使した遺跡の修復・保存工事が行われるほか、コパン・ルイナス市に位置するコパン遺跡博物館の改修整備も実施されます。
本支援を通じ、コパン遺跡公園における観光産業振興及び発展及び経済社会開発への貢献が期待されます。
本プロジェクトでは、日本政府の約1,500万レンピラ(約6,500万円)の支援を通じ、当国最大の文化観光収入源であるコパン遺跡公園において、昨年の一連の暴風雨により被害を受けたインフラの改修及び遺跡中心部の「アクロポリス」区域において最新の技術を駆使した遺跡の修復・保存工事が行われるほか、コパン・ルイナス市に位置するコパン遺跡博物館の改修整備も実施されます。
本支援を通じ、コパン遺跡公園における観光産業振興及び発展及び経済社会開発への貢献が期待されます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |