領事・安全情報
令和5年4月24日
領事情報
- 申請時出頭免除願書(在外選挙人登録申請:来館が困難な者に対する特例措置)
- 「広島の「黒い雨」に遭われた方へ」
- 検査証明書について(Q&A)
- 日本入国時に必要な検査証明書の要件
- 海外在留邦人向け医療相談等提供事業のご案内
- デジタル庁提供Visit Japan Web サービスのご案内
- 運転免許関係手続等における新型コロナウイルス感染症への対応について(警察庁ホームページ)
- 2021年4月22日掲載:厚生労働省所定フォーマット(検査証明)スペイン語版
- 2021年4月22日掲載:日本入国時に必要な検査証明書の要件について
- 海外在留邦人実態調査
- ホンジュラス共和国の一部地域に対する渡航情報(危険情報)の引き下げについて
- パスポート(旅券)
- 戸籍・国籍関係
- 「不受理申出について」について(PDF)
- 在留届
- 在外選挙(外務省ホームページ)
- 在外選挙出国時登録申請の開始について
- 各種証明発行
- 査証関係
- 領事手数料一覧(2023年度)
- 米国の電子渡航認証システム(ESTA)の導入につきまして
- 犬・猫等の検疫制度
- 家畜の伝染性疾病の侵入を防止するために~海外へ旅行される方へのお願い~
- 肉製品などのおみやげについて(持ち込み)
- 各国における空港検査の強化について
- 社会保険庁からの「ねんきん特別便」に関するお知らせ
- マイナンバー制度(非居住者が行う国外送金手続きについて) (PDF)
- 日本国内の不動産登記手続きに要する署名証明について (PDF)
- 「国外転出時課税制度」について(PDF)
- 海外における邦人犯罪被害者等に対する情報提供
- 海外に在留する邦人の子女に対するいじめ相談窓口
- 外国人生活支援ポータルサイト
- 空港検疫で用いる質問票の電子化【質問票WEBのご案内(QRコードの作成)】
安全情報
安全情報・治安情勢に関する領事メール
2022/05/30 広域情報:ハリケーン・シーズンに際しての注意喚起
2020/03/19 新型コロナウイルス関連情報(随時更新中)
2020/01/08 広域情報:中東地域における緊張の高まりに関する注意喚起
2019/06/25 ホンジュラス:反政府抗議活動に伴う注意喚起(新規)
2019/06/24 デング熱(デング出血病)に関する注意喚起
2019/04/26 広域情報:特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために)
2019/04/25 広域情報:中南米地域及びメキシコと国境を接する米国の都市における誘拐手口の巧妙化(注意喚起)
海外安全クイズ
海外安全対策情報
- 2023年 1月~3月
- 2022年 10月~12月
- 2022年 7月~9月
- 2022年 4月~6月
- 2022年 1月~3月
- 2021年 7月~12月(pdf)
- 2021年 4月~6月(pdf)
- 2021年 1月~3月(pdf)
- 2020年 10月~12月(pdf)
- 2020年 7月~9月(pdf)
- 2020年 4月~6月(pdf)
- 2020年 1月~3月(pdf)
- 2019年 10月~12月(pdf)
- 2019年 7月~9月(pdf)
- 2019年 4月~6月(pdf)
- 平成31年 1月~3月(pdf)
- 平成30年10月~12月(pdf)
- 平成30年 7月~9月(pdf)
連絡先
電話番号: | +(504)2236-5511 |
FAX番号: | +(504)2236-6100 |
受付時間: | 08:30-12:15/13:30-17:00 |
メールアドレス | ejh-ryojibu@te.mofa.go.jp |