中南米諸国における新型コロナワクチン接種促進に係る緊急無償資金協力
令和4年3月4日
日本政府は、国連児童基金(UNICEF)と連携し、ホンジュラス国内の新型コロナワクチン接種の促進に向け、当国保健省のコールド・チェーン整備の支援を目的とする200万米ドルの緊急無償資金協力を決定しました。
本支援ではワクチン用冷蔵庫(380台)、ワクチン運搬用の保冷箱(200個)及び保冷車(4台)、グラシアスアディオス県のワクチン保管施設の増改築等に加え、保健従事者を対象に整備される機材の使用・維持管理及び情報分析等に関する能力強化が行われます。
また、本支援では、当国北部の3市(サンペドロスーラ市、ラリマ市及びオモア市)において、ワクチン接種に必要な機材を整備した帰還移民受入施設(CAMR)が開設され、帰還した人々を対象とした、新型コロナウイルスワクチン接種体制が整備されます。
なお、今回の支援が、新型コロナウイルスワクチンの1回目接種を終えていない12歳以上114万人、2回目接種を終えていない174万人及び5歳から11歳の子ども20万人に裨益することが期待されます。
本支援ではワクチン用冷蔵庫(380台)、ワクチン運搬用の保冷箱(200個)及び保冷車(4台)、グラシアスアディオス県のワクチン保管施設の増改築等に加え、保健従事者を対象に整備される機材の使用・維持管理及び情報分析等に関する能力強化が行われます。
また、本支援では、当国北部の3市(サンペドロスーラ市、ラリマ市及びオモア市)において、ワクチン接種に必要な機材を整備した帰還移民受入施設(CAMR)が開設され、帰還した人々を対象とした、新型コロナウイルスワクチン接種体制が整備されます。
なお、今回の支援が、新型コロナウイルスワクチンの1回目接種を終えていない12歳以上114万人、2回目接種を終えていない174万人及び5歳から11歳の子ども20万人に裨益することが期待されます。
![]() |