令和4年度日本NGO連携無償案件「サン・ルカス市、サン・アントニオ・デ・フローレス市における妊産婦ケア強化事業」(第二年次)署名式
令和5年2月18日
2月16日、令和4年度日本NGO連携無償案件「サン・ルカス市、サン・アントニオ・デ・フローレス市における妊産婦ケア強化事業」(第二年次)の署名式が行われ、中原大使、マテウ保健大臣、ロドリゲス外務国際協力次官、ドルメス・サンルーカス市長、そしてAMDA社会開発機構ホンジュラス事務所より山田事業統括が出席しました。
本プロジェクトはR4年度からの継続案件であり、日本政府の総額約65万米ドルの支援を通じ、エルパライソ県サン・ルカス市、サン・アントニオ・デ・フローレス市の6カ所の保健所において、母子保健医療強化に向けた基礎インフラが整備されます。さらに保健所スタッフ、保健ボランティア及び伝統的産婆を対象に知識・技術向上に向けた研修も行われ、上記2市において妊産婦が基本的な保健サービスを享受できる環境を整備します。
本プロジェクトはR4年度からの継続案件であり、日本政府の総額約65万米ドルの支援を通じ、エルパライソ県サン・ルカス市、サン・アントニオ・デ・フローレス市の6カ所の保健所において、母子保健医療強化に向けた基礎インフラが整備されます。さらに保健所スタッフ、保健ボランティア及び伝統的産婆を対象に知識・技術向上に向けた研修も行われ、上記2市において妊産婦が基本的な保健サービスを享受できる環境を整備します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |