令和5年度草の根2案件及び日本NGO連携無償1件贈与契約署名式

令和6年3月1日
2024年2月29日、テグシガルパ市において令和5度草の根・人間の安全保障無償資金協力の2案件及び日本NGO連携無償資金協力1件((特活)AMDA社会開発機構)の贈与契約(G/C)署名式を実施しました。中原大使は、出席したプロジェクト関係者に対して「プロジェクトを通じて供与されるものが、皆様のこれまでの夢をかなえるだけでなく、将来の世代の夢をかなえる礎になることを願っています。この願いも日本国民からの重要な贈り物であり、供与されるものは長らく大切に使ってください」と述べました。
式典には、案件分野に関連する省庁より、シンディ・ロドリゲス国際協力担当次官、マルコ・アントニオ・フロレス・エネルギー次官が出席し、それぞれ日本国民への謝意等を述べました。
 
【署名案件】
1. カバニャス市救急車整備計画(草の根)
2.テグシガルパ市タマラ村ラフロール地区及びマゲリジョス地区電化計画(草の根)
3.レイトカ市及びクラレン市における母子継続ケア強化事業 (日本NGO連携)