令和4年度草の根無償 「ビジャデサンフランシスコ市アグアティビア地区電化計画」引渡式

令和6年6月3日
2024年5月31日、令和4年度対ホンジュラス草の根・人間の安全保障無償資金協力「ビジャデサンフランシスコ市アグアティビア地区電化計画」の引渡式が行われ、在ホンジュラス日本国大使館より吉田書記官が出席しました。式典には、ジャニオ・ボルハス・ビジャデサンフランシスコ市長等が出席しました。
吉田書記官は「電気不足は、子どもたちが暗くなってから勉強する機会を失うだけでなく、薪やろうそくの使いすぎによる呼吸器系の問題にもつながり得ます。私たち日本人にとって、友好国の人々の健康は、ともに発展していくために非常に重要なことです。」と述べました。
本案件では、アグアティビア地区に2,317メートルの電線、変圧器、電柱、外灯が設置されました。これにより、同地区の電気不足による問題を解決し、生活全般に恩恵をもたらすことが期待されます。
 
スピーチ 市長スピーチ
除幕後の集合写真 夜の明かりとともに