中井大使ご挨拶
令和7年1月24日
在ホンジュラス日本国大使館のホームページにようこそ。
在ホンジュラス日本国特命全権大使として、2025年1月20日に着任した中井一浩(なかい かずひろ)です。私は1985年に外務省に入省してから北米、欧州、アフリカ、中近東、南アジア、東南アジア、大洋州での勤務を経験しましたが、中南米での勤務は今回が初めてです。ホンジュラスという魅力と機会に富む国で、日本を代表することは大変に欣快です。
日本とホンジュラスは地理的には地球の反対側に位置する大変に遠い国です。しかしながら、多くの先達の努力により、両国は非常に強い友好親善関係にあります。特に、我が国が毎年数多くの有償・無償資金協力、技術協力を実施し、海外協力隊員を多数派遣して、ホンジュラスの社会・経済発展に大きく寄与したことは、この国の朝野で広く、高く評価されています。また、学術・文化面でも、世界遺産であるコパン遺跡発掘・研究が息長く成果をあげている他、JAXAと連携してホンジュラスを含む中米統合機構(SICA)初となる人工衛星の開発にも共同して取り組むなど、ますます協力の幅が広がっています。
この通り、両国の関係は大変に良好ですが、同時にこれを更に発展させる潜在性にも富んでいます。また、日本、ホンジュラスの双方で相互の魅力、機会に関する理解、関心を高める余地は大きいと思えます。
そして、本年は日本とホンジュラスの外交関係樹立90周年に当たります。両国の相互理解を深め、その関係を更に強化する様々な事業、アイデアに取り組む上で、まさに節目の年といえましょう。この節目の年に、駐ホンジュラス大使として両国関係に弾みを与えることができるよう、大いに汗をかいて参りますので、皆様のご支援、ご助言をお願い致します。
令和7年1月24日
在ホンジュラス日本国特命全権大使として、2025年1月20日に着任した中井一浩(なかい かずひろ)です。私は1985年に外務省に入省してから北米、欧州、アフリカ、中近東、南アジア、東南アジア、大洋州での勤務を経験しましたが、中南米での勤務は今回が初めてです。ホンジュラスという魅力と機会に富む国で、日本を代表することは大変に欣快です。
日本とホンジュラスは地理的には地球の反対側に位置する大変に遠い国です。しかしながら、多くの先達の努力により、両国は非常に強い友好親善関係にあります。特に、我が国が毎年数多くの有償・無償資金協力、技術協力を実施し、海外協力隊員を多数派遣して、ホンジュラスの社会・経済発展に大きく寄与したことは、この国の朝野で広く、高く評価されています。また、学術・文化面でも、世界遺産であるコパン遺跡発掘・研究が息長く成果をあげている他、JAXAと連携してホンジュラスを含む中米統合機構(SICA)初となる人工衛星の開発にも共同して取り組むなど、ますます協力の幅が広がっています。
この通り、両国の関係は大変に良好ですが、同時にこれを更に発展させる潜在性にも富んでいます。また、日本、ホンジュラスの双方で相互の魅力、機会に関する理解、関心を高める余地は大きいと思えます。
そして、本年は日本とホンジュラスの外交関係樹立90周年に当たります。両国の相互理解を深め、その関係を更に強化する様々な事業、アイデアに取り組む上で、まさに節目の年といえましょう。この節目の年に、駐ホンジュラス大使として両国関係に弾みを与えることができるよう、大いに汗をかいて参りますので、皆様のご支援、ご助言をお願い致します。
令和7年1月24日