現地メディア向けプレスツアーを行いました(令和6年度プレスツアー)
令和7年3月19日
3月13日から14日、現地メディア向けプレスツアーを実施し、新聞・テレビ・ラジオ5社5名のジャーナリストとカメラマンが参加しました。このプレスツアーは、日本の開発協力が現地メディアで取り上げられる機会を増やすとともに、ホンジュラス共和国の政府関係者、知識層およびホンジュラス国民への情報発信を強化するためのものです。
プレス一行は、ホンジュラス首都テグシガルパ市及び北部の商業都市サンペドロスーラ市を訪れ、以下の活動の視察を行いました。
令和4年度無償資金協力「感染性廃棄物管理計画」視察
13日、はじめに、プレス一行は、首都テグシガルパの公立病院サンフェリペ病院を訪問し、令和4年度無償資金協力「感染性廃棄物管理計画」を通じて整備された機材を視察しました。本事業では、国内11カ所の医療施設及び3つの自治体連合に対して感染性廃棄物の無害化、運搬、最終処分に必要な機材を整備することにより、同廃棄物管理体制強化及び廃棄物由来の感染拡大防止に寄与しています。
開発調査型技術協力プロジェクト「バジェデスーラ都市圏洪水対策マスタープランプロジェクト」説明会
一行は、北部の商業都市サンペドロスーラ市に移動したのちの14日、技術協力プロジェクト「バジェデスーラ都市圏洪水対策マスタープランプロジェクト」の説明を受けました。本件では、国の経済の中心であるサンペドロスーラ市を含むバジェデスーラ都市圏において、流域特性・気候変動の影響により頻発する水害に対応するために、科学的根拠・客観的事実に基づく洪水対策マスタープラン策定を支援します。視察では、カウンターパート機関であるカルデロン・インフラ交通省技師から実施中の調査に関する技術的な説明が行われ、クバイン・コルテス県商工会議所会頭より、本事業の経済的重要性を説明いただきました。同説明会では、プレスツアー一行以外にも、サンペドロスーラ市に常駐するメディアによる取材も行われました。
プレス一行は、ホンジュラス首都テグシガルパ市及び北部の商業都市サンペドロスーラ市を訪れ、以下の活動の視察を行いました。
令和4年度無償資金協力「感染性廃棄物管理計画」視察
13日、はじめに、プレス一行は、首都テグシガルパの公立病院サンフェリペ病院を訪問し、令和4年度無償資金協力「感染性廃棄物管理計画」を通じて整備された機材を視察しました。本事業では、国内11カ所の医療施設及び3つの自治体連合に対して感染性廃棄物の無害化、運搬、最終処分に必要な機材を整備することにより、同廃棄物管理体制強化及び廃棄物由来の感染拡大防止に寄与しています。
![]() |
![]() |
プレス一行 | インタビュー |
開発調査型技術協力プロジェクト「バジェデスーラ都市圏洪水対策マスタープランプロジェクト」説明会
一行は、北部の商業都市サンペドロスーラ市に移動したのちの14日、技術協力プロジェクト「バジェデスーラ都市圏洪水対策マスタープランプロジェクト」の説明を受けました。本件では、国の経済の中心であるサンペドロスーラ市を含むバジェデスーラ都市圏において、流域特性・気候変動の影響により頻発する水害に対応するために、科学的根拠・客観的事実に基づく洪水対策マスタープラン策定を支援します。視察では、カウンターパート機関であるカルデロン・インフラ交通省技師から実施中の調査に関する技術的な説明が行われ、クバイン・コルテス県商工会議所会頭より、本事業の経済的重要性を説明いただきました。同説明会では、プレスツアー一行以外にも、サンペドロスーラ市に常駐するメディアによる取材も行われました。
![]() |
![]() |
クバインCCIC会頭による説明 | カルデロン・インフラ交通省技師による説明 |
![]() |
|
吉田書記官インタビュー |
平成30年度草の根無償資金協力「ホンジュラス国立自治大学サンペドロスーラ・キャンパス歯学部診療機材整備計画」引渡式
最後に一行は、ホンジュラス国立自治大学UNAHのサンペドロスーラ・キャンパスを訪問し、平成30年度草の根無償資金協力「ホンジュラス国立自治大学サンペドロスーラ・キャンパス歯学部診療機材整備計画」の引渡式に出席しました。本事業では、UNAHのサンペドロスーラ・キャンパスに対して歯科治療用チェア及びX線撮影機材を供与することで、より適切な歯科医療が可能となりました。また、同式典に出席した中井大使は、本件が、歯学部学生及び教員約500名及び歯学部付属診療所を利用する約1万人の患者の医療環境改善に資するとともに、今後の歯科治療分野における発展を祈念する旨述べました。
プレスツアー後、参加プレス以外からも各紙・テレビで次々とテグシガルパやサンペドロスーラをはじめとする我が国開発協力の取組等が報道されました。多くの国民が目にするメディアやSNSで今回の事業が取り上げられるなど、発信の効果が確認されました。
最後に一行は、ホンジュラス国立自治大学UNAHのサンペドロスーラ・キャンパスを訪問し、平成30年度草の根無償資金協力「ホンジュラス国立自治大学サンペドロスーラ・キャンパス歯学部診療機材整備計画」の引渡式に出席しました。本事業では、UNAHのサンペドロスーラ・キャンパスに対して歯科治療用チェア及びX線撮影機材を供与することで、より適切な歯科医療が可能となりました。また、同式典に出席した中井大使は、本件が、歯学部学生及び教員約500名及び歯学部付属診療所を利用する約1万人の患者の医療環境改善に資するとともに、今後の歯科治療分野における発展を祈念する旨述べました。
![]() |
![]() |
供与機材を囲む中井大使と歯学部関係者 | 中井大使インタビュー |
プレスツアー後、参加プレス以外からも各紙・テレビで次々とテグシガルパやサンペドロスーラをはじめとする我が国開発協力の取組等が報道されました。多くの国民が目にするメディアやSNSで今回の事業が取り上げられるなど、発信の効果が確認されました。