松井大使によるアグロリバノ社メロン農園視察
平成29年3月16日
2017年3月10日、松井大使は、ホンジュラス産メロンを日本に輸出しているアグロリバノ社が所有するメロン農園等を訪問し、日本に出荷されるメロンの栽培・品質管理・梱包・発送の工程を見学しました。 昨年、同社は試験的に2つのコンテナを日本に輸出、本年1月に本格的な輸出が始まりました。
収穫されたメロンは幾度も消毒処理が施された後、大きさによって分類されます。同農園では厳格な品質管理の下、カンタロープ、ハネデュー、イタリアン・カンタロープ(写真左下)、ガリア等計6種類のメロンが栽培されています。
輸出相手国によってメロン品種・大きさの需要が異なり、日本にはカンタロープ種が出荷されています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
収穫されたメロンは幾度も消毒処理が施された後、大きさによって分類されます。同農園では厳格な品質管理の下、カンタロープ、ハネデュー、イタリアン・カンタロープ(写真左下)、ガリア等計6種類のメロンが栽培されています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
輸出相手国によってメロン品種・大きさの需要が異なり、日本にはカンタロープ種が出荷されています。
![]() |
![]() |