「日本ホンジュラス外交関係樹立90周年(2025年日・中米交流年)」
令和7年4月29日
![]() |
![]() |
日本ホンジュラス外交関係90周年公式ロゴ | 2025年日・中米交流年公式ロゴ |
日本とホンジュラスは、1935年2月に外交関係を樹立して以来、2025年に90周年の佳節を迎えます。これを踏まえ、「日本ホンジュラス外交関係樹立90周年」記念事業を開催する運びとなりました。また、同じく90周年を迎える中米各国他「中米統合機構(SICA)」加盟国を対象に、「2025年日・中米交流年」とし、政治、経済、文化等様々な分野での交流を深めることを目的とした記念行事を日本及びSICA加盟諸国で実施します。
1 日本ホンジュラス外交樹立90周年(2025年日・中米交流年)事業
90周年事業においては、文化事業に加え、政治、経済、科学技術、観光、教育等の幅広い分野で交流事業を実施することにより、日本とホンジュラスとの相互理解の促進と二国間関係の新たな展望を拓く契機とすることを目的としています。本事業は、政府のみならず、地方自治体、民間企業、各種団体、一般市民等各層の幅広い参加が期待されています。このため、ホンジュラスでは、実行委員会(事務局:在ホンジュラス大使館)を設置し、この周年記念事業の募集、実施・調整、事業認定などを行います。
(1)「日本ホンジュラス外交関係樹立90周年」実行委員会
(2)「日本ホンジュラス外交関係樹立90周年」ロゴマーク
(3)「日本ホンジュラス外交関係樹立90周年(2025年日・中米交流年)」事業認定申請について (日本で開催する事業の場合はこちら)