「日本ホンジュラス外交関係樹立90周年(2025年日・中米交流年)」

令和7年4月29日
日本ホンジュラス外交関係90周年公式ロゴ 2025年日・中米交流年公式ロゴ

 
日本とホンジュラスは、1935年2月に外交関係を樹立して以来、2025年に90周年の佳節を迎えます。これを踏まえ、「日本ホンジュラス外交関係樹立90周年」記念事業を開催する運びとなりました。また、同じく90周年を迎える中米各国他「中米統合機構(SICA)」加盟国を対象に、「2025年日・中米交流年」とし、政治、経済、文化等様々な分野での交流を深めることを目的とした記念行事を日本及びSICA加盟諸国で実施します。
 

1 日本ホンジュラス外交樹立90周年(2025年日・中米交流年)事業

 90周年事業においては、文化事業に加え、政治、経済、科学技術、観光、教育等の幅広い分野で交流事業を実施することにより、日本とホンジュラスとの相互理解の促進と二国間関係の新たな展望を拓く契機とすることを目的としています。
 本事業は、政府のみならず、地方自治体、民間企業、各種団体、一般市民等各層の幅広い参加が期待されています。このため、ホンジュラスでは、実行委員会(事務局:在ホンジュラス大使館)を設置し、この周年記念事業の募集、実施・調整、事業認定などを行います。

 (1)「日本ホンジュラス外交関係樹立90周年」実行委員会
 (2)「日本ホンジュラス外交関係樹立90周年」ロゴマーク
 (3)「日本ホンジュラス外交関係樹立90周年(2025年日・中米交流年)」事業認定申請について (日本で開催する事業の場合はこちら
 

2 日本ホンジュラス外交関係樹立90周年(2025年日・中米交流年) イベント

 
2024年11月30日 日本ホンジュラス外交関係樹立90周年公式ロゴの決定
2024年12月9日 中原大使離任レセプションの開催
2024年12月11日 日本ホンジュラス外交関係樹立90周年記念ロゴの表彰式                     
2024年12月15日 日本人会総会(実行委員会発足・ホームページ開設・事業登録開始)
2024年12月18日 中原大使夫妻叙勲式
2024年12月19日 令和5年度草の根無償「オロクイナ市ロスアラディート地区上水道整備計画」引渡式
2024年12月末 AMDA母子保健啓発2025年カレンダー作成
2025年1月9日 日本人会新年祝賀会(周年事業開始宣言)
2025年1月10日 中原大使夫妻によるシオマラ・カストロ大統領表敬
2025年1月13日 中原大使夫妻によるレドンド国会議長表敬
2025年1月14日 令和6年度草の根4案件贈与契約署名式
2025年1月21日 中井大使レイナ外務大臣表敬
2025年1月23日 中井大使による「グアシロペ橋」視察及びカストロ大統領との面会
2025年1月24日 JICA海外協力隊3名の帰国報告会
2025年1月26日 「日本カレンダー展2025」の開催(サンペドロスーラ)
2025年1月28日 「日本カレンダー展2025」の開催(テグシガルパ)
2025年2月3日 ホンジュラス紀行第9回「グアナハとチョコレート」
2025年2月4日 中井大使によるカストロ大統領への信任状捧呈
2025年2月4日 中井大使のドルス・グティエレス大統領代行表敬
2025年2月6日 中井大使による「保健サーベイランス国立研究所」建設サイト等の視察及びカストロ大統領との面会
2025年2月10日 中井大使のレドンド国会議長表敬
2025年2月12日 中井大使によるBANPAISにおける「中小企業支援事業」公表式出席
2025年2月13日 中井大使のフロレンティノ副大統領表敬
2025年2月13日 中井大使のサンペドロスーラ出張
2025年2月17日 平成30年度草の根無償「タウラベ市コーヒー加工施設建設計画」引渡式
2025年2月18日 令和6年度日本NGO連携無償案件「レイトカ市及びクラレン市における母子継続ケア強化事業(第2期)」署名式
2025年2月19日 JICA海外協力隊員14名による中間報告会
2025年2月21日 令和6年度天皇誕生日祝賀レセプション
2025年2月26日 令和5年度草の根無償「サンルーカス市救急車整備計画」引渡式
2025年2月26日 移民危機対応案件「Trayectos」(UN Women連携)報告会
2025年2月28日 2025年日本カレンダー展(カレンダーの贈呈)
2025年3月2日 日本人歌手寺尾紗穂氏による「日本・ホンジュラス友好コンサート」
2025年3月4日 ホセ・セシリオ・デル・バジェ大学(コマヤグア校)における文部科学省実施国費外国人留学制度説明会
2025年3月5日 令和6年度草の根5案件贈与契約署名式
2025年3月11日 中井大使のトーレス外務国際協力筆頭次官及びガルシア外務国際協力次官表敬
2025年3月13日 令和4年度草の根無償「エスパルタ市保健所建設計画」引渡式
2025年3月14日 中井大使のコントレラス・サンペドロスーラ市長表敬
2025年3月14日 平成30年度草の根無償「ホンジュラス国立自治大学サンペドロスーラ・キャンパス歯学部診療機材整備」引渡式
2025年3月14日 令和6年度プレスツアー
2025年3月17日 JICA海外協力隊員2名の帰国報告会
2025年3月26日 令和6年度「経済社会開発計画」(がん治療関連機材供与)交換公文(E/N)署名式
2025年4月1日 令和3年度無償資金協力「国道一号線橋梁架け替え計画」開通式
2025年4月3日 「地域警察モデル」の公表式及び「マネーロンダリング・違法行為捜査能力向上プロジェクト」の機材供与式
2025年4月3日 中井大使のサンチェス治安大臣表敬
2025年4月14日 日本・ホンジュラス外相会談
2025年4月23日 コパンルイナス市における中井大使と当地閣僚等との会合
2025年4月24日 世界銀行日本社会開発基金事業「アトランティダ県のコミュニティにおける幼児期発達促進プロジェクト」キックオフイベント
2025年4月24日 中井大使のアリアス・コパンルイナス市長表敬
2025年4月24日 中井大使のコパン遺跡訪問